2013年 01月 31日
オーガニック再び。
昨日は、妹と一緒にまたもや地元のオーガニックカフェでランチ。1か月前くらいに行ったかな?なんて思ってたけど、確認したら2週間前に行ってた。
今回は、前回よりもお客さんが多くて。1組帰ったらまた1組って具合でずっと満席状態。自宅を改築されたこじんまりとしたお店で(4人掛けテーブル×3 2人掛け×3 カウンターは最大6名くらいかな?)、フロアをひとりで仕切ってる(プラス調理も他のスタッフ2名とこなしてる)オーナーさんの接客をついつい観察してしまうのだけど、これ普通なら軽くパニックになるレベルの忙しさ。なのに、常に笑顔で素晴らしい。
そして、このオーナーさん。スタイル良くて透き通るような肌はまじまじと見つめてしまうほどのキレイさ。う、羨ましい。探せばこんな田舎にもこんなキレイな人がいるんだな~。
その上、2回目の来店なのに覚えてもらってた。そういえば、前回のお会計のときに「ネイル素敵ですね」と褒めてもらったのだけど、そのときと同じネイルだったからかな?とにかく、あの忙しさの中でそんな細かいとこに気が付けるって。。。(私がこの7~8年、2カ月に一回くらい利用する某大手旅行代理店のスタッフに見習ってもらいたい。笑顔はないし、毎回初来店のような接客をされ続け。先日、やっとひとりのスタッフに帰り際「いつもありがとうございます」と言われた。8年でやっとか。)
お料理がいつもより時間かかったり、前回は食後に有機豆のコーヒーでも大丈夫ですよ~と言ってくれたけどその選択は今回できず(元々メニューには食後のお茶は1種類)。それでも、気持ちの良い接客態度だと満足。それに、本当に身体に良いものを摂ってるな~と実感できるお料理なのです。福岡でいつも美味しいものを金持ちのおじさんらにご馳走になってる妹も大変気に入った様子。地元にもこんな良いお店があるんだね~と。
今回も前回同様スペシャルランチにしたけど、いつも厚かましい妹が「会社で350円のお弁当食べてるセイちゃん(←夫のことです)に悪いわ~」なんて言っておりました。はいっ、現在無職貯金なしの姉の懐事情はよく知ってて、このランチ代が我が家の生活費から捻出されている、つまりは義兄が真面目に働いて稼いできたお金でご馳走になってるということを承知しているのでね。「セイちゃん、いただきます」と手を合わせて食べ始めてました(笑)。
今日そのことを夫に話したら「トモは(←妹のことです)可愛いこと言うな~。メシぐらい遠慮せんでもいいのに」ですって。6倍のランチ代についてチクチク言わないのが夫の良いとこだと思う。まあ、お金に無頓着ともいえるが。←そしてそれが夫の欠点でもある。
今回は、前回よりもお客さんが多くて。1組帰ったらまた1組って具合でずっと満席状態。自宅を改築されたこじんまりとしたお店で(4人掛けテーブル×3 2人掛け×3 カウンターは最大6名くらいかな?)、フロアをひとりで仕切ってる(プラス調理も他のスタッフ2名とこなしてる)オーナーさんの接客をついつい観察してしまうのだけど、これ普通なら軽くパニックになるレベルの忙しさ。なのに、常に笑顔で素晴らしい。
そして、このオーナーさん。スタイル良くて透き通るような肌はまじまじと見つめてしまうほどのキレイさ。う、羨ましい。探せばこんな田舎にもこんなキレイな人がいるんだな~。
その上、2回目の来店なのに覚えてもらってた。そういえば、前回のお会計のときに「ネイル素敵ですね」と褒めてもらったのだけど、そのときと同じネイルだったからかな?とにかく、あの忙しさの中でそんな細かいとこに気が付けるって。。。(私がこの7~8年、2カ月に一回くらい利用する某大手旅行代理店のスタッフに見習ってもらいたい。笑顔はないし、毎回初来店のような接客をされ続け。先日、やっとひとりのスタッフに帰り際「いつもありがとうございます」と言われた。8年でやっとか。)
お料理がいつもより時間かかったり、前回は食後に有機豆のコーヒーでも大丈夫ですよ~と言ってくれたけどその選択は今回できず(元々メニューには食後のお茶は1種類)。それでも、気持ちの良い接客態度だと満足。それに、本当に身体に良いものを摂ってるな~と実感できるお料理なのです。福岡でいつも美味しいものを金持ちのおじさんらにご馳走になってる妹も大変気に入った様子。地元にもこんな良いお店があるんだね~と。
今回も前回同様スペシャルランチにしたけど、いつも厚かましい妹が「会社で350円のお弁当食べてるセイちゃん(←夫のことです)に悪いわ~」なんて言っておりました。はいっ、現在無職貯金なしの姉の懐事情はよく知ってて、このランチ代が我が家の生活費から捻出されている、つまりは義兄が真面目に働いて稼いできたお金でご馳走になってるということを承知しているのでね。「セイちゃん、いただきます」と手を合わせて食べ始めてました(笑)。
今日そのことを夫に話したら「トモは(←妹のことです)可愛いこと言うな~。メシぐらい遠慮せんでもいいのに」ですって。6倍のランチ代についてチクチク言わないのが夫の良いとこだと思う。まあ、お金に無頓着ともいえるが。←そしてそれが夫の欠点でもある。
■
[PR]
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

うふふ「奥様」と致しましては、そこが素敵なところとばかりも言ってられないのも分かります(笑)
でも、やっぱり「ごちそうさまでした~♪」
イイなぁ~。
でも、やっぱり「ごちそうさまでした~♪」
イイなぁ~。
★ゆうさん
えへへ。旦那さんや父親としては、申し分ない人だと
時々(←ここ重要、笑)は思います。上を見てもキリないし。
でもね~、「なんだ?コイツ!!」となることも度々あるわけですよ。
まあ、妹からも「チクチク言う旦那さんも世の中にはたくさんいるよ~。
感謝せんとね~」と言われるし。
そして、妹として姉がこんな不出来な嫁で申し訳ないとも(苦笑)。
まあ、嫁としては。。。そうだよな~と納得。
えへへ。旦那さんや父親としては、申し分ない人だと
時々(←ここ重要、笑)は思います。上を見てもキリないし。
でもね~、「なんだ?コイツ!!」となることも度々あるわけですよ。
まあ、妹からも「チクチク言う旦那さんも世の中にはたくさんいるよ~。
感謝せんとね~」と言われるし。
そして、妹として姉がこんな不出来な嫁で申し訳ないとも(苦笑)。
まあ、嫁としては。。。そうだよな~と納得。
by rei8s-cool8b
| 2013-01-31 23:43
| 日常
|
Trackback
|
Comments(2)